こんにちは☆
アドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)と言う最新のオファーがでました。
以前に検証したウィザルト(WESULT)というアプリに関連するコミュニティになっているのですが
コミュニティに参加するだけで本当に毎月120万円稼げるのでしょうか?
実態を徹底検証したいと思います。
以前の検証結果はこちらです☟
アドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)内容
アドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)はコミュニティになっており、コミュニティ参加することで製品版のウィザルト(WESULT)アプリを利用できるという内容になっているようです。
前回検証したウィザルト(WESULT)は何だったの?ということですが、前回のウィザルト(WESULT)はやはりデモトレード版の無料アプリだったようです。
前回のデモトレードでウィザルト(WESULT)アプリを体験してもらいコミュニティ参加をさせようというバックエンドは今回のアドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)への参加のようですね。
今回のアドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)のコミュニティ参加は有料になっています。
参加費用は148,900円(税込)
参加特典は
- ウィザルト(WESULT)の永久利用権利
- 24時間サポート
- シークレット特典
参加特典ということで、ここでも製品版のウィザルト(WESULT)は0円です。とアピールされてますが、この参加費用ほぼアプリ料金みたいなものですよね。
そして参加に必須なのが
- 証券口座を開設する
- ウィザルトの口座を連結
- 10万円の入金
が必要になってきます。
なのでアドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)コミュニティに参加し、ウィザルト(WESULT)アプリを利用するにあたり必要な金額は
参加費用149,800円
初期資金100,000円
になっています。
特商法
販売会社:KOKOPELLI合同会社
責任者:大野肇
電話:03-4586-7920
メール:center@wesult-project.info
住所:東京都練馬区田柄2-1-16
販売価格:149,800円(税込)
特商法につきましてはこのような記載になっていますが、販売会社、責任者についての情報はヒットしませんでした。
住所も実際にヒットする建物はありません。
不安要素たっぷりの特商法になっています。
稼げる?口コミや評判
アドバンスド・ファイナンス・クラブ(ADVANCED FINANCE CLUB)コミュニティに参加したら稼げるのかといいますと、稼げる可能性は低いです。
理由としては
- 228名が実績を残しているのに口コミや評判がない
- 開発者の情報なし
- 販売会社の情報なし
- ビジネスモデルが明らかになっていない
ビジネスモデルですが前回同様にいまだに明らかにされていません。
LP上の実績や『SHORT』か『LONG』を選ぶということでバイナリーオプションでは?という検証になっていますが定かではないですよね。
バイナリーオプションに関しましても資金10万円で毎月120万円を稼ぐには厳しいと思います。
実際に優秀なアプリだとしても100%勝てるという保証はないです。
マーチン取引というバイナリーオプションの取引があります。
マーチン取引を利用すれば仮に負けた時に一発で損失を取り戻すという手法ですが、これを利用して損失をなくすという手法を取り入れたバイナリーオプションの自動売買などがあるるみたいですが、もしもウィザルト(WESULT)もこの手法を取り入れていたとしたら危険ですしおすすめはしませんね。
今回の参加費用は高額になっていますし、このように情報や実績がにものはおすすめしません。
もう少し詳細が明らかになってときに考えてみてはいかがでしょうか?
おすすめの副業
私もいろいろな経験を経た結果、投資系が稼げると思っています。
投資に興味があるという方は多いですが
実際にどの投資がいいのか?
本当に稼げるのか?
情報が多すぎてわからなくなりますよね。
私も始めはそうでした。
上手くいかない事もありましたが今ではしっかり資産運用ができるようになりました。
投資もさまざまですが初心者でも始めやすいと思うのがFX自動売買です。
FX自動売買はツールを使えばあとは機械が取引を行ってくれるます。
- ツール利用で自動で取引
- 知識のない初心者でも始めやすい
- 時間がない人にもできる
こういったメリットがあります。
FX自動売買ツールというのはたくさん存在し稼げるというものは少ないです。
このツール選びで稼げるのかが決まってきます。
有料のもの無料のものがあり、有料になると高額になってきます。
今回実績を残せたものをおすすめします。
始めたいけど不安で悩んでいる人の中で多い下記の3つですが解決できています。
- モニター募集でツール代無料
- 時間や知識がなくても始められる
- 設定は運営側のサポート付き
初心者には無料のもので十分だと思いますので、まずは無料のものから初めてみることをおすすめします
興味のある人は下記に実績と応募方法を載せていますのでクリックしてください。
・何を見て知ったか(ブログ、Twitter、Googleなど)
・お名前
・意気込み
友達追加は下をクリック!